・これまで当事務所と取引がない方の一次支援金・月次支援金の事前確認は有償(10,000円)です。
・京都府行政書士会にて、当事務所代表が主筆を務めた『空き家対策基本書』が公開されました。
事業に伴う大小イロイロな種類の悩み 誰が何の専門で・・・とか煩わしいですね。 何でも聞ける専門家が1人いれば十分! 幅広く事業を支援できるプロを右腕に 迅速な事業活動を実現しませんか?
詳しい説明を見る
商店街のイベントで地域を元気にしたい。 今年から会社で納涼祭を始めたい。 サークルで発表会を実施したい。 お任せでも助言や支援のみでもOK! 企画・実施・収支決算と何でも対応。
創作活動に時間を使いたいのに 雑務や組合の業務に追われる毎日・・・。 大企業に押し付けられる理不尽な契約、 突如降りかかる著作権トラブル、 安心して下さい。お手のものです!
空き家問題、空き家対策って何? 意外と知られていない正しい理解。 空き家所有者、空き家に迷惑している人、 行政関係者や空き家対策の専門家まで、 知っておくべき空き家対策のお話。
NPO法人って意外に手続きが煩雑・・・。 休眠中のNPO法人を活かせないか? 元々は高い志をもって設立されたNPO、 上手く活用して運営・活動しましょう。 面倒な手続きは全て引き受けます!
予備校やスクールでは決して教えない 行政書士試験のための「裏技」を伝授! 本当に受かりたい、頑張る人のための 独学・安価ですすめる学習法です。 個別指導受付は只今一時停止中。
行政書士(11272285号)
京都府行政書士会理事日本行政書士会連合会専門員
文化庁著作権相談員京都府知恵の経営ナビゲーター京都市空き家対策コーディネーター京都市民泊地域支援アドバイザー長岡京市空き家等対策委員
東山区民生児童委員東山保護司会 保護司六原まちづくり委員会委員
1974年京都市東山区生まれ。
六原小学校卒業、洛東中学校卒業、日吉ヶ丘高校卒業。
早稲田大学卒業、同志社大学大学院修了、法務博士。
ゲームプロデューサー、フリーライターを経て、本多行政書士事務所を設立。